あっという間に成長してしまう子どもたちの服。お気に入りだったのに、今はサイズが合わなくなってしまったあのスカートやパンツ。捨てるのはもったいないですよね?でも、衣類はリユースやリサイクルが可能です。
この記事では佐賀市で衣類を処分する方法を紹介しています。市民の皆様はぜひ参考にしてください。
佐賀市における衣類の分別区分
佐賀市では、衣類は「資源物」に分類されています。ただし、すべての衣類が資源物に分類されているわけではありません。コットンが含まれている衣類、汚れたり破れたりしている衣類、手袋や帽子は資源物には含まれません。これらは「燃えるごみ」として処分します。
佐賀市で衣類を処分する方法
佐賀市で衣類を処分する方法は以下のとおりです。
・資源物として処分
・燃えるごみとして処分
・不用品回収業者のサービスで処分
それぞれの方法についてくわしく解説します。
資源物として処分
すでにご紹介したように、佐賀市では、多くの衣類を資源物としてリサイクルすることが可能です。資源物に該当する衣類は月に1回ある「紙・布類」の収集日に出して処分します。中身が見えるビニールに入れてごみステーションに出してください。
ショップの回収サービスでリサイクルできることも
ファストファッションブランドの店舗を中心に、自社商品をリサイクルするために回収する動きが活発になっています。該当するブランドの服を処分するのであれば、積極的に利用を検討しましょう。
燃えるごみとして処分
コットンが含まれている衣類、汚れたり破れたりしている衣類、手袋や帽子は、週に2回ある「燃えるごみ」の収集日にごみステーションに出して処分してください。
不用品回収業者のサービスで処分
不用品回収業者のサービスを利用して衣類を処分することも可能です。不用品回収業者はどんな衣類でも回収してくれますが、ある程度まとまった量でないとコストパフォーマンスが良くありません。生前整理や遺品整理、断捨離などの機会に、ほかの不用品とあわせて処分することをおすすめします。
分別の必要なし
不用品回収業者を利用する場合、佐賀市のごみ収集サービスを利用するときのように分別する必要がありません。そのため、先に紹介したように、さまざまな分別ごみが混じる機会に利用すると作業負担を和らげられるのでおすすめです。
フレキシブルな対応力
不用品回収業者は民間業者ですから、行政サービスとは異なるフレキシブルな対応力が魅力です。突然の依頼にも対応してくれるのは不用品回収業者だけでしょう。
佐賀市で衣類を売却して処分する方法
大切にしてきたけれども着られなくなった衣類は誰かに着てもらってはいかがでしょうか?ブランド衣料、ブランド品の子ども服は需要が多いので、売却して処分することも十分に可能です。
ファッション衣料の買取店に売却処分
セカンドハンドのファッション衣料を扱っている店に査定を依頼して売却する方法です。ただ、どんな衣類でも売れるかというとそうではないので、ブランド品など古着として需要がある衣類に絞って査定を依頼したほうがいいでしょう。
不用品回収業者も古着として需要のある衣類を買い取っているので、衣類のほかにも不用品があるならまとめて査定を依頼する手もあります。買い取ってもらえなかったとしても、不用品回収業者ならそのまま処分してもらえます。
アプリを利用して売却処分
フリマアプリやオークションアプリを利用して衣類の売却を考えてみてはいかがでしょうか?画像や説明文を用意する手間はありますが、最近のアプリは入力項目も簡略化されており、作業に慣れていない人でも意外にかんたんに出品できます。先に紹介したファッション衣料の買取店が見向きもしないような服でも、もしかしたら売れるかもしれません。また、売れれば買取店の査定額よりも良い値段が期待できます。
まとめ
佐賀市で衣類を処分する方法を紹介しました。ほとんどの衣類は月に1回ある「紙・布類」の収集日に処分できます。コットンを含む服など一部の対象外の服は、「燃えるごみ」として処分してください。
「佐賀えびすサポート」は、衣類を含む家庭で不要になった家財を処分するお手伝いをしています。不用品の処分にお悩みの方は、ぜひご相談ください。電話をいただいたその日の見積もりや作業にも対応可能です。